【県病だより】メディコトリムノートに記録して生活習慣改善‼
2023.05.18 更新
今回は、健康推進室のメディコトリムの活動をご紹介します。
メディコトリムとは、「メディカル(医療)」+「トリム(整える)」を組み合わせた造語で、多職種のスタッフでチームを組み、医学的な観点から運動指導や食事指導を行い、生活習慣病の予防・改善、介護予防を目的とするものです。
皆さんは健康に過ごすために何かやっていることはありますか?
メディコトリムでは生活習慣を改善したい方にまずやってもらうことは、食事制限でも運動でもなく記録をすることです。記録する項目は、体重、血圧・心拍数、食事の量やバランス、運動の有無等です。
食事や運動については、記録者の主観で記入してもらいます。
記録は指導をすることが目的ではなく、ご自身の体調や生活を把握することで気づきを持ってもらうことが狙いです。記録するだけで体重の変化が見られる場合もあります。
その後、食事については食事記録として食事の写真を3日分送ってもらい、1食ずつ管理栄養士がアドバイスをします。
運動については、運動実施チェックシートへ運動を行った日に〇を付けてもらい、健康運動指導士が運動の内容や量についてアドバイスをします。生活習慣改善のためには、長期的に持続することが大事になります。そのため、数値の記入以外は、簡単に記入できるよう〇×形式にしています。
健康推進室では出張メディコトリムを行った際はメディコトリムノートを配布し、経過観察を行います。
皆様も是非、カレンダーや手帳、アプリ等を利用して記録をしてみてください。今までなかった気づきがあるかもしれません。