【県病だより】看護部新採用研修「安全な静脈注射 Ⅰ」が行われました
2025.05.22 更新

4月17、18日、今年度採用された看護師を対象に安全な静脈注射・採血の知識と技術を学び、根拠に基づいた実践ができることを目的とした研修「安全な静脈注射 Ⅰ」が行われました。
【固定方法】点滴ルートを皮膚に固定する「オメガ固定」の方法を学んでいる様子です。研修生がお互いの腕にオメガ固定の方法を実施しました。


【採血】腕に装着できる静脈注射モデルを使用して採血の演習です。針を穿刺する角度や深さなどを確認し、繰り返し練習しました。


【末梢静脈路の血管確保】腕に装着できる静脈注射モデルを使用して、末梢静脈留置針をモデルの血管内に穿刺する演習です。手順を確認しながら一連の流れについて学びました。


感想
- 静脈注射は緊張してしまうが、患者さんにも緊張が伝わり不安にさせてしまわないよう技術を習得し、自信をもって確実にできるようになりたいです。
- 手順をしっかり覚えた上で確実に患者さんに実施できるようにしていきたい。そしてどうすればスムーズにできるか考えて実施していきたい。
- 今日学んだことを今後適切な順序で実施できるように、繰り返し復習を行っていきたい。
採用情報について
青森県立中央病院ホームページには、リクルートサイト『Join Us』があります。
看護師はもちろん、初期研修医、後期研修医、医療技術職員の情報を掲載しているほか、勤務条件や採用日程などについても掲載しておりますので、ぜひご覧ください。