【県病だより】臨床検査体験ラボセミナー(高校1年生対象)
2024.03.07 更新
令和5年12月9日、青森県立中央病院では、県内の医療を担う若い世代に医療の基礎となる臨床検査業務への理解を深め、将来臨床検査技師等の職種を志望するきっかけとなることを目的として、高校1年生を対象にした臨床検査体験ラボセミナーを開催しました。
ラボセミナーには市内の高校1年生18名が参加し、臨床検査業務について概要説明を聞いた後、5グループに分かれて臨床検査業務を体験をしました。
臨床検査体験の内容
- 採血模擬体験
- 血液細胞観察体験
- 腹部エコー・心エコー検査体験
- 血液型判定検査体験
- 病理標本作成体験
(臨床検査部長 北澤淳一先生から説明を受ける様子)
(採血模擬体験)
(血液細胞観察体験)
(腹部エコー・心エコー検査体験)
(血液型判定検査体験)
(病理標本作成体験)
(修了証授与)
(セミナー参加者の記念撮影)
参加者の感想
- 色んな体験をしてみて、臓器の一部をとって検査しているのが興味深かった。顕微鏡で1日に何個も見て判断していると聞いて凄いと思った。
- どのようにして血液型を調べるのか知ることができて面白かった。
- 身近な病気や症状の原因、体の内部のことを実際に見て知ることができ、とても分かりやすかった。
- 大変なことややりがいについて臨床検査技師の方々に聞くことができ、あらためて将来医療従事者になりたいと思った。
- 臨床検査の仕事は血液判定や顕微鏡を使った検査だけだと思っていたが、エコー検査や採血も行うと知り、前よりも臨床検査の仕事に興味を持った。
当院の臨床検査部では、県内を対象に今後も臨床検査体験ラボセミナーを継続して行う予定です。
実施の際には、各高校を通じて参加者を募集しますので、興味のある方はぜひご参加ください。
採用情報について
青森県立中央病院ホームページには、リクルートサイト『Join Us』があります。
臨床検査技師はもちろん、医師、看護師、医療技術職員の情報を掲載しているほか、勤務条件や採用日程などについても掲載しておりますので、ぜひご覧ください。