キャンサーボード
当院では、がん医療に関わる職員の医学・医療知識等の向上のため、キャンサーボードを開催しております。
令和4年度キャンサーボード
(県立中央病院)令和4年5月16日現在
第1回 症例『子宮頚癌、孤発性肺転移』
【実施日】令和4年4月18日(月)
【時間】17:00~17:20
【場所】2階医局カンファレンスルーム
【司会】がん診療センター長 棟方 正樹 先生
【症例提示】産婦人科部長 三浦 理絵 先生
【テーマ】
症例『子宮頚癌、孤発性肺転移』
肺転移に対する治療方針
(手術、放射線治療の適応は?)
【参加人数】院内16名(内訳 医師8名、看護師7名、薬剤師1名)
第2回 症例『1.食道癌、リンパ節転移、2.肺癌疑い』
【実施日】令和4年4月25日(月)
【時間】17:00~17:15
【場所】2階医局カンファレンスルーム
【司会】がん診療センター長 棟方 正樹 先生
【症例提示】腫瘍放射線科部長 横内 順一 先生
【テーマ】
症例『1.食道癌、リンパ節転移、2.肺癌疑い』
肺癌疑い時の照射は?
緩和的照射でよいか?
【参加人数】院内14名(内訳 医師9名、看護師3名、薬剤師2名)
第3回 症例『頸部食道癌』
【実施日】令和4年5月16日(月)
【時間】17:05~17:20
【場所】2階医局カンファレンスルーム
【司会】がん診療センター長 棟方 正樹 先生
【症例提示】消化器内科 五十嵐 昌平 先生
【テーマ】
症例『頸部食道癌』
治療方針
【参加人数】院内18名(内訳 医師9名、研修医1名、看護師4名、薬剤師1名、管理栄養士2名、実習生1名)