青森県立中央病院

呼吸サポートチーム

呼吸サポートチーム(RST:Respiratory Care Support Team)

私達、呼吸サポートチームは、患者さんの安全で早期な回復を目指し、呼吸管理やケアについて専門的視点からサポートするチームとして、平成23年から活動しています。

呼吸ケアサポートチーム(RST)施設として認定されました

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 日本呼吸療法医学会 認定証

日本呼吸療法医学会と日本呼吸ケアリハビリテーション学会は、RSTの組織や活動内容の標準化、RSTの意義を明確化することを目的に呼吸ケアサポートチーム認定・登録制度を立ち上げました。

今回当院からも申請を行い、無事に承認されました。今後一層「呼吸ケアの質や安全の向上」に貢献できるように活動していきたいと思います。

活動内容

病棟ラウンド

対象患者

  • 主に、一般病棟で人工呼吸器を装着している患者
  • その他、人工気道を有する患者、呼吸ケアを要する患者など

定期回診(ラウンド)

毎週火曜日、RSTメンバーが対象患者さんのベッドサイドへ訪問し、人工呼吸管理中の治療やケア、安全管理、合併症予防や呼吸リハビリテーションに関する助言や支援を行っています。

相談

RSTは各病棟や診療科からの診療依頼やケアの相談に対応します。院内からは、院内RST専用のPHSまたは、院内メールで連絡ください。
患者さんやご家族からのご相談に関しては、直接の窓口はございませんが、ご担当の医師または看護師にご相談のうえ、チームメンバーを紹介して頂くことで対応は可能です。

RSTへの相談

RST研修会

「人工呼吸管理や呼吸療法に必要な知識を習得できる」ことを目的に、奇数月第3火曜日に院内研修会を開催しています。
毎年秋頃には、院外の講師をお招きし、呼吸療法に関する知見を広めるためのRSTセミナーを開催しています。周辺の医療機関にもお知らせをしますので、ぜひご参加ください。

(内容)

  • 院内研修会…人工呼吸器のモード、胸部画像の見方、人工呼吸器のグラフィック波形、気管挿管チューブのテープ固定、人工呼吸管理中の栄養管理、人工呼吸管理患者の口腔ケア、ハイフローセラピー、など
  • RSTセミナー…RST活動報告、人工呼吸管理中の患者さんへのケアの取り組みについて、呼吸リハビリテーションについて、など

その他

安全管理室や感染管理室等、院内の組織と協働し、人工呼吸や呼吸療法関連の医療機器選定に対する助言や人工呼吸器トラブルに対する対応策策定と啓発活動を行っています。

活動成果と活動の特色

RSTでは初年度から、人工呼吸器装着患者さんの早期離脱に重要な、早期リハビリ導入やベッド上での頭位挙上を勧めてきました。

リハビリオーダー件数は活動初年度から年々増加し、今ではラウンドに伺った時点で既にリハビリがオーダーされているケースがほとんどです。また頭位挙上を助言する頻度も少なくなりました。

他にも、人工呼吸管理中の管理やケアについては、歯科衛生士や栄養士との連携があります。呼吸器離脱や合併症の予防をめざして、多職種が連携して取り組むことで、質の向上やスタッフの意欲の高まりなどの成果が感じられます。

メンバー

RSTのメンバー

委員長:佐藤伸之(呼吸器外科部長)

  • 医師2名(呼吸器外科:1名、救急部:1名)
  • 看護師11名(急性・重症患者看護専門看護師:1名、救急看護認定看護師:2名、呼吸療法認定士:9名)
  • 診療看護師1名
  • 臨床工学技士2名(呼吸療法認定士:1名)
  • 理学療法士6名(呼吸療法認定士:6名)
  • 歯科衛生士1名
NOBORI PHR・医療情報共有アプリ
診療日

月曜日〜金曜日
新患 | 8:20〜11:30
再来 | 7:45〜11:30

※午後は原則一部診療科と特殊外来のみ

休診日

土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12/29〜1/3)

※診療科によっては受付時間の変更または曜日による休診がございます。
詳しくは「外来診療担当医表」をご覧ください。

青森県立中央病院の外観

青森県立中央病院

〒030-8553 青森県青森市東造道2丁目1-1
電話 017-726-8111
FAX. 017-726-8325

県立中央病院への交通アクセス

診療時間 交通アクセス よくある質問 お問い合わせ 電話する