青森県立中央病院

医療福祉相談

高額療養費制度、医療福祉制度、医療費の支払い等について、制度の仕組み、手続き方法等のご案内をします。
相談内容によっては、適切に対応できるところをご紹介します。

入院の前に・・・

「限度額適用認定証」の申請をしましょう!
・70歳未満の患者さんは、手続きをすれば入院費の窓口負担が軽くなることがあります。
・70歳以上の住民税非課税世帯の患者さんは「限度額適用・標準負担額減額認定証」の
申請をするとさらに負担が軽くなることがあります。

詳しくは、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ

医療連携部
TEL:017-726-8177
8時30分~16時30分
月~金(祝日・年末年始除く)

NOBORI PHR・医療情報共有アプリ
診療日

月曜日〜金曜日
新患 | 8:20〜11:30
再来 | 7:45〜11:30

※午後は原則一部診療科と特殊外来のみ

休診日

土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12/29〜1/3)

※診療科によっては受付時間の変更または曜日による休診がございます。
詳しくは「外来診療担当医表」をご覧ください。

青森県立中央病院の外観

青森県立中央病院

〒030-8553 青森県青森市東造道2丁目1-1
電話 017-726-8111
FAX. 017-726-8325

県立中央病院への交通アクセス

診療時間 交通アクセス よくある質問 お問い合わせ 電話する