青森県立中央病院 リクルートサイト Join Us
WORKS

臨床工学技士

臨床工学技士募集 採用情報

先輩インタビュー

様々な舞台で活躍する臨床工学技士

呼吸サポートチームなど

臨床工学技士は、ある患者さんが入院し、退院するまでの間に、デバイスチェック、人工透析・心臓カテーテル検査・肝細胞採取等の補助、医療機器のメンテナンス、退院時のデバイスチェックなどを行います。
また、高度医療ほど多職種との連携が必要であるため、医師、看護師、放射線技師等と協働でチーム医療を提供しております。
救急患者の来院や医療機器トラブルなどに対応するため、夜間・休日を含めた24時間対応を行うなど、非常に重要な役割を担います。
他にも、医療機器の保守・管理を実施するだけでなく、医療機器に関する教育の一環として、全職員対象の勉強会を開催しています。臨床工学部では、病院のeラーニングシステムを使った学習も推奨しています。

新採用職員への研修体制について

採用後2年間は透析業務や医療機器管理業務を行いながら、各業務を3〜6ヶ月間でローテーションを行い、ほぼすべての業務を行います。
学会や研修会には出張扱いで参加することができ、自己研鑽の機会もたくさんあります。
資格については、ペースメーカー、ICDやCRTに関するデバイス業務の資格であるCDRなど勤務開始1年目からでも受験可能なものもあります。

業務内容について

扱う代表的な機器

人工呼吸器、人工透析装置、人工心肺装置、輸液ポンプ、シリンジポンプ、保育器 など

青森県立中央病院での主な業務について

1.人工呼吸器ラウンド業務

人工呼吸器使用中の患者を訪問し動作チェックを実施

2.人工心肺業務

開心術での人工心肺操作、IABP操作、PCPS導入など

3.手術室業務

ダヴィンチ手術、モニタリングなど

4.人工透析業務

入院患者への血液透析、血液濾過、血漿交換、吸着療法、腹水濾過濃縮再静注法など

5.ICU、EICU業務

人工呼吸器、補助循環装置の管理・点検など

6.心カテ業務

心臓カテーテル検査、治療時の機器操作、血管内エコーを用いた病変部の観察と計測、緊急治療で用いるIABPやPCPSなどの操作、アブレーションの機器操作など

7.ME機器管理・保守点検業務

輸液ポンプ、シリンジポンプ、低圧持続吸引器、人工呼吸器などの使用後点検や定期点検の実施と貸出管理

8.ペースメーカー外来業務

ペースメーカー、ICD、CRT-P、CRT-Dなどのプログラマ操作と遠隔モニタリング等のデバイスチェック

9.NICU業務

保育器の点検、人工呼吸器の整備、シリンジポンプ等の定期点検など

こんな資格を持つ職員が働いています!

臨床工学部・MEセンターについて

勤務条件(福利厚生)

勤務時間と週休日

〈日勤〉8:15~16:45(休憩45分)
 週休日 4週8休

給与(支給例)

新卒者給与月額(基本給)
大学卒 208,800円
短大3卒 198,800円
勤続5年(年収) 420万円
勤続10年(年収) 520万円

※ 各種手当てを含みます

賞与

期末勤勉手当(6月、12月計4.25か月分)

手当について

通勤手当、住居手当、扶養手当、寒冷地手当、単身赴任手当、時間外勤務手当、宿日直手当 など
給与、手当、賞与についての支給額は1例です。個人の状況により変化します。

休暇・休業

年次休暇 1年20日(4月採用の年は15日)繰越制度あり
夏季休暇(5日)、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、育児休暇、育児休業、子の看護休暇、病気休暇、短期介護休暇、看護休暇、修学部分休業、自己啓発等休業 など

福利厚生

共済組合(年金・保険)、厚生会(貸付、助成)、食堂、院内保育所 など

人事評価・異動

人事異動は、年1回の異動希望調査を通じて、本人の希望、適正、経験などを考慮した異動が行われます。昇任は、本人の勤務成績などを考慮して行われます。

採用のプロセス

募集案内 入手
受験申込み
第1次試験 ※1 (専門試験・適性検査)
第1次試験合格発表
第2次試験 ※1,2 (個別面接・論文試験)
最終合格発表
配置先通知
採用 ※3
採用時期は原則翌年の4月1日以降

※1 合格者全員に書面で通知するほか、合格者の受験番号をホームページに掲示します。
※2 論文試験は第1次試験日に実施します。
※3 受験資格に定める資格・免許を取得できなかった場合は採用されません。

県病Q&A

人事異動や転勤はどのようになっていますか?
人事異動は、年1回の異動希望調査を通じて、本人の希望、適正、経験などを考慮した異動が行われます。昇任は、本人の勤務成績などを考慮して行われます。また、病院局から知事部局への異動もあります。
院外研修に対して補助制度はありますか?
院外研修は、本人の希望を取り入れています。研修は出張扱いとなり、交通費と宿泊費は病院が負担します。
院内に保育所はありますか?
県立中央病院の敷地内に職員の子育て支援を目的として、職員が利用できる院内保育所を設置しています。対象園児年齢は0歳(生後8週)から就学前の乳幼児で、24時間対応しています。
近くに駐車場はありますか?
職員は許可を受けることで、病院敷地内および近隣の駐車場を無料で利用することができます。対象となる職員は、通勤届による通勤方法が自動車で、当院から住居までの通勤距離が2キロメートル以上と認定された職員や特殊な事情により自動車による通勤を行う必要がある職員などです。
先輩の声
インタビュー
病院紹介 青森県立中央病院の
仕事
お問合せ