青森県立中央病院 リクルートサイト Join Us

ABOUT 病院紹介

院長からのメッセージ

最先端の医療提供と、更なる地域医療への貢献を目指して

国が主導する政策医療においては、5疾病(1がん、2脳卒中、3急性心筋梗塞、4糖尿病、5精神疾患)、5事業(1救急医療、2災害医療、3へき地医療、4周産期医療、5小児医療)及び在宅医療が重点項目として掲げられています。

当院では、これらの政策医療に対応した医療を提供すべく、院内センター化を行っており、5疾病については、「がん診療センター」、「脳神経センター」、「循環器センター」、「糖尿病センター」を立ち上げ、対象疾患を集学的に治療する体制を構築しています。また、5事業については、救命救急センターを設置し、ドクターヘリの運行などによる24時間体制での救急・災害医療への対応をしているほか、総合周産期母子医療センターでは、産科医と小児科医が協力して難度の高い出産、低体重出生児の診療を行い、その後の成育支援まで行っています。さらに、へき地医療については、総合診療部や地域医療支援部等の医師をへき地医療機関へ派遣するなどの支援を行っています。

青森県立中央病院は、常に最先端の医療を県民に提供すべく、日々の診療に邁進しています。ともに県民のため、より質の高い高度・専門・政策医療の提供に取り組む意欲のある方をお待ちしています。

青森県立中央病院長 藤野 安弘

青森県立中央病院とは

青森県の医療の向上に
貢献します

県民の健康をささえ
安全で高度な医療を提供し
患者さん中心の心あたたかな病院を目指します

良質で安全な医療の提供

  • チーム医療に基づく過不足のない医療の提供に努めます。
  • 患者さんの安全安心を第一に努めます。

患者さんの権利の尊重

  • インフォームドコンセント(説明と同意)に基づく信頼関係の構築に努めます。
  • 患者サービス、接遇の向上に努めます。

保健・医療・福祉との連携

  • 県の基幹病院として、関連する医療機関や団体との連携を深め、地域医療の充実に努めます。

臨床教育・研究の充実

  • 医師臨床研修の充実、質の高い医療従事者の育成に努めます。
  • 患者さんのための臨床研究を推奨し、医療水準の向上に努めます。

健全で効率的な病院経営

サポート体制

医師へのサポート体制

青森県立中央病院は、青森県の中核病院のため、あらゆる症例が集まり、幅広い経験ができ、選択科目も豊富です。そのため、個々の希望にあった診療科で研修することが可能です。
研修教育関連行事が活発に行われ、CPCを含む院内症例発表会、研修医による勉強会、各種カンファレンス、研修医による症例報告会なども行われています。 また、新救命救急センター、ドクターヘリもあり、救急部門の機能も充実しております。

研修プログラム
病院見学
病院実習

看護師へのサポート体制

青森県立中央病院では、専門的な知識・技術を高めるために、看護継続教育を行っております。新採用者に対しては、プリセプター制を導入し個々の資質や特性を伸ばせるよう、きめ細やかに指導するとともに、主体的かつ段階的にステップアップできるよう支援しています。

青森県立中央病院へ就職を考えている方へ
教育制度
施設見学
インターシップ

先輩の声
インタビュー
病院紹介 青森県立中央病院の
仕事
お問合せ