新型コロナウイルス感染症とがんの遺伝子検査 開催日程
- 開催期間 令和3年3月8日(月)~令和3年3月14日(日)
- 開催方法 青森県立中央病院YouTube公式アカウントによるオンライン講座
- 内容 新型コロナウイルス感染症とがんの遺伝子検査ポスター
テーマ1 新型コロナウイルス感染症について
①総論・感染症対策について
(講師:青森県立中央病院 臨床検査部細菌検査室 臨床検査技師 長﨑 幸生)
②検査について
(講師:青森県立中央病院 検体検査室 臨床検査技師 手倉森 隆一)
③治療・予防について
(講師:青森県立中央病院臨床検査部・臨床遺伝科部長 北澤 淳一)
テーマ2 遺伝子検査について
①がんの遺伝子検査 ~県病での検査状況~
(講師:青森県立中央病院臨床検査部・臨床遺伝科部長 北澤 淳一)
※講義の動画は参加申込みを行った方のみ視聴可能です。 - 申込方法
①けんみん公開講座の動画視聴希望者は、メールにて参加申込を行ってください。
【宛先】KENBYO@pref.aomori.lg.jp
【記載事項】メールのタイトルは「けんみん公開講座参加希望」とする。
本文には①申込者氏名、②年齢、③居住地(市町村)を記入する。
【申込期限】3月5日(金)12時
※いただいた情報は、本公開講座の参加者確認にのみ利用させていただきます。
②開催期間になりましたら、参加者が申込みを行ったメールアドレスに、動画視聴のためのURLを送信します。
③参加者は講座開催期間中に、メールに記載されているURLから動画を視聴してください。 - 参加費 無料(インターネット通信料は参加者各自の負担となります)